





12月6日(火)
この度、雨竜町で初めて「子ども模擬議会」が開催されました。
中学3年生9名が議員となり、3つの一般質問をしていただき、糸谷教育長と共に答弁させていただきました。質問は、パソコンで資料を作成し、パワーポイントで投影しながら説明いただき、とても分かりやすく、内容もそれぞれ、とても工夫されていました。雨竜町議会議員の皆さんも、いつもとは違った形で参加(立会人)され、真剣に聞き入っていました。中々体験できないことでありますので、この経験が、これから羽ばたく皆さんの一助になればと願うところです。
質問事項
1.通学路の安全について
2.雨竜町の知名度を上げるための方策について
3.新しい特産品の提案について
内容は、雨竜町広報1月号に掲載予定です。